秋ドラマ終了。でもSPは1月末まで放送するらしい。
秋ドラマの視聴率が出たようです。
2007年の「秋ドラマ」が終了、視聴率ひと桁が6作の厳しい結果に。 Narinari.com
◎2007年 秋ドラマ 視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ、平均値)21.9% 月曜21時「ガリレオ」(フジテレビ系)
16.7% 木曜22時「医龍 Team Medical Dragon2」(フジテレビ系)
12.8% 木曜20時「京都地検の女」(テレビ朝日系)
12.6% 火曜22時「有閑倶楽部」(日本テレビ系)
12.4% 火曜21時「暴れん坊ママ」(フジテレビ系)
12.0% 水曜22時「働きマン」(日本テレビ系)
10.5% 月曜20時「浅草ふくまる旅館」(TBS系)
10.3% 土曜21時「ドリーム☆アゲイン」(日本テレビ系)
10.2% 金曜23時「モップガール」(テレビ朝日系)
_9.1% 木曜22時「ジョシデカ!-女子刑事-」(TBS系)
_9.0% 木曜21時「おいしいごはん 鎌倉・春日井米店」(テレビ朝日系)
_8.6% 金曜21時「オトコの子育て」(テレビ朝日系)
_8.3% 火曜22時「スワンの馬鹿!~こづかい3万円の恋~」(フジテレビ系)
_8.2% 木曜21時「ハタチの恋人」(TBS系)
_7.9% 金曜22時「歌姫」(TBS系)
※「SP」は第7回まで放送済みで平均15.3%(全体の3位)。
ガリレオ強かったですね。
でも、最終回の久米さんはいただけなかったです。棒読み過ぎ。あれはあれで役作りだったのかもしれないけれど、ちょっとなぁ。
最後の爆弾もえらく漫画チックだったし。ギャグかと思いましたよ。
でも、実験やってる友達曰く、外人が作る実験器具はドラマで出たようなチープで大味なものが多いそうで。緻密なデザインを好むのは日本人だからかもしれません。
僕がはまりにはまっているSPは土曜深夜なのにかなり高視聴率です。
来週はどうも2時間半くらいの総集編っぽいので、見てない人は録画して年末年始に楽しんでみてはいかがでしょうか。1/12には、最後の事件ってことで、かなり大がかりなストーリーになるっぽいです。
SP見てるよって人は、SPのポッドキャストがオススメ。監督、脚本家、プロデューサが、ドラマを見ながら裏話を語っています。けっこうぐだぐだな時もありますが、色んな音楽や映画のウンチク(今風に言うとトリビア)が聞けて楽しいですよ。